生キャラメル

IMGP3800 640.JPG



















花畑農場の生キャラメル
ネットで見つけて買ってみました
チョコレートの様に溶けるキャラメルでした
life -
2008.04.12 Saturday :: comments (2) :: -

MVP!

建築士会という建築士の会がありまして、そこでのサッカー大会でMVPを取っちゃいました^_^;(各チーム一人なんだけどね)

1点しか取ってないんだけどね^_^;
4試合やって、1勝2敗1分で3位でした。
その1勝の決勝点が僕のゴールだっただけですが・・・(汗

コーナーキックを頭で決めましたぁ!
綺麗に決まったとみんなは言ってくれるんだけど、自分ではさぁ〜っぱりわかんないです^_^;

サッカー初めて公式戦?初ゴールなので超嬉しかったです!(^^)!


IMG_0002.JPG



















賞品のバックです
Soccer -
2008.03.19 Wednesday :: comments (3) :: -

名古屋港水族館

IMG_0016.jpg















子ども会のお別れ旅行で名古屋港水族館に行ってきました。
エンペラーペンギンです。堂々としてますねぇ。


IMG_0023.jpg















イルカのプールです。
ここでのんびりしたかったですが、なんせ小僧らが・・・
その他 -
2008.03.11 Tuesday :: comments (0) :: -

cooking container

お菓子いれです。本来は電子レンジで使う調理器具らしいです。
お菓子を袋や箱のまま机の上に置くとかさばるので代用してます。
NESTで通常¥340が半額でした(^^)
ん、仕事中にお菓子? 当然です(^^)
IMG_0048.JPG
VQ1005 -
2008.02.27 Wednesday :: comments (0) :: -

VQ1005

トイデジカメ VQ1005で撮った写真です。
おもちゃみたいなデジカメでゆる〜い写真が撮れます。
IMG_0003.JPG





















スタバにて
IMG_0007.JPG
VQ1005 -
2008.02.22 Friday :: comments (2) :: -

ポストカード その2

建築展でのポストカードその2です
この植物の名前は・・・わかりません
ちなみに、あえてぼかしてます。

Postcard 02.jpg
photo -
2008.02.18 Monday :: comments (0) :: -

ポストカード その1

建築展で配布したポストカードです
このマグカップは、ファイヤーキングのエキストラヘビーのジェダイです。
お気に入りのマグです(^^)Postcard 01.jpg
その他 -
2008.02.13 Wednesday :: comments (0) :: -

建築展を終えて

IMGP3667 440.JPG
Image077.jpg

Hand made shop × archinest shizuoka建築展が無事終わりました。
今回はハンドメイド作家さん達と合同で開催しました。
作家さんたちのパワーは凄かったです。
金曜日から月曜日まで開催して、いろいろな課題が見えてきました。
次回は今回の課題を消化して、さらに良い建築展しようと思っています。

今回、会場に来てくださったみなさん、ありがとうございました。
一緒に開催していただいた作家さん、ありがとうございました。

また、やりますのでよろしくお願いします。m(__)m
建築 -
2008.02.06 Wednesday :: comments (0) :: -

Hand made shop × archinest shizuoka建築展


ハンドメイドで作品を作られている方々と、静岡の若手建築家の作品展が開催されます。
ハンドメイド作家の商品は競争が激しいらしいですよ。お早めに!

普段、なかなか作品を発表する機会が無いのでお時間のある方は是非見に来てください。

2月2日、3日は一日中会場にいる予定です。
開催時間、場所などは下の写真を見てね。

hagaki.jpg
建築 -
2008.01.27 Sunday :: comments (2) :: -

今期初メバル!

IMGP3591 400.JPG

初メバルが釣れました(^0_0^)
年が明けて4回目の釣行でやっと釣れました。
いつもは狙わない場所を、いつもと違うアプローチでやりました。

もうすぐGijimebaも始まるので、景気づけになったかな(^^)
釣り -
2008.01.17 Thursday :: comments (0) :: -