FireKing

Image113.jpg

FireKingのマグカップ
1940年代に作られたようです。
とても綺麗な色でお気に入りです。
ちょっと高かったけど、比較的安く手に入れられました。
life -
2007.01.17 Wednesday :: comments (0) :: -

メバル狙いで行きましたが・・・

デカイメバルが釣れたと聞いて、メバル狙いで行ってきましたが・・・
釣れたのはカサゴでした(*^^)v

グローに変えたら一発できましたが、後が続きませんでした。
釣り -
2007.01.12 Friday :: comments (0) :: -

今日もカサゴ

007 320.JPG

今日もカサゴ狙いで行ってきました。

2匹釣れました
釣り -
2007.01.05 Friday :: comments (0) :: -

子供と一緒に

子供と近くの港に釣りに行ってきました。
ターゲットはカサゴです。
清蒸全魚もどきで食べたカサゴが美味しかったので、また食べようとやってきました。

なんとかカサゴが2匹釣れました。
子供には釣れませんでしたが楽しかったようです。

写真を撮ろうと思ったら、電池切れ(*^^)v
釣り -
2007.01.04 Thursday :: comments (0) :: -

Happy New Year 2007

あけましておめでとうございます

元旦から初釣りに行ってきました。
近くの港へカサゴ狙いです。
umeさんと釣り始めそうそうに良型のカサゴを釣ることが出来ました。
umeさんもカサゴを何匹かゲットしていました。

携帯のカメラで写真を撮ったのですが・・・オバケみたいになったので載せるのはやめました(*^^)v
釣り -
2007.01.01 Monday :: comments (0) :: -

大谷石 採掘場跡

IMGP2487 320.JPG

栃木県にある大谷石の採掘場跡です期待もせずにいったのですが、目が点状態でした。
ひんやりした大空間、ライトアップされていてとても綺麗でした。
大谷石とは塀なんかに使われている石です
明治村に移築された帝国ホテルの外壁に使われていて有名な石です。
最近は大谷石の採掘跡が陥没なんかして、そちらの方で有名かも・・・
IMGP2500 320.JPG
- -
2006.10.28 Saturday :: comments (0) :: -

清水vs浦和

06-04-22_19-11.jpg



子供とエコパに行ってきました。

清水vs浦和の好カード、チケットは持って居なかったのでファミマで購入しました。

現地売りは長蛇の列、買っておいて良かったぁ(^^)



試合は前半清水ペース、後半浦和ペース。

結構荒れました。



サントスへのブーイングは今でも凄いね。

でもブーイングって好きじゃないなぁ。



結果は2-1で清水の勝ち

無敗の浦和を止めました(^o^)/



やっぱりスタジアムで見るのはいいねぇ

ゴールの瞬間なんかスタジアムが揺れるもんね。



いやぁ いい試合でした。



ほんとはジュビロの方が好きなんだけどね(*^^)v
- -
2006.04.15 Saturday :: comments (0) :: -

メバル2

mebaru2006 0314 003 320a.JPG



今期3匹目のメバルです。

今日は全く同寸のメバルがもう一匹釣れました。

ミトモさんのところでやっている”ギジメバ”やっと3匹揃いました。
- -
2006.03.14 Tuesday :: comments (0) :: -

メバル

mebaru2006 004 320.JPG

やっとメバルが釣れた

友達の所のメバルダービーが始まって約1ヶ月、廻りは釣れてるのに・・・

とてもあせっていましたが、やっと釣れました。
- -
2006.03.04 Saturday :: comments (0) :: -

スノーボード!

小海リエックス 2006 002 320.JPG

小海リエックスにスノーボードをしに行ってきました。

事前の天気予報ではビミョウな天気でしたが、晴天で暑いくらいでした。



子供達もスキーですが一人で滑れるようになったので、楽しかったです(^o^)/
- -
2006.02.25 Saturday :: - :: -